外壁塗装のスケジュールってどうなっているの?工事の日程と流れを説明!
2025/04/18
こんにちは!栃木県で外壁塗装をしているブライト・ファムです。今回は外壁塗装を考えている方は実際工事に何日かかるんだろう?どんな工程ですすむのか?と気になる所がたくさんあると思います。お住まいを新築してから10年ほどたつと外壁の再塗装の時期が来ます。そうそう何度もすることではないので初めての方がほとんどです。そんな方のために気になる日程や工程を簡単にわかりやすく説明します。
目次
外壁塗装にかかる工事期間はどれくらい?
建物の規模や周りの環境、施工内容によって変わってきます。一般的な戸建て住宅の場合、平均で1週間から2週間で完成します。もちろん天候によって期間が延びる可能性があるので雨の多い時期や雪が降る時期は期間が延びてしまう可能性があるので注意が必要です。
雨が降るとどうなるの?
雨が降ると塗料に水が入って施工不良が起こってしまったり、塗装面が乾く前に雨が当たりまだらになってしまったりと不具合が起きてしまうため、雨の日は塗装がお休みになってしまいます。
外壁塗装始めるその前に
外壁塗装を行う前にまずは見積もりでどういった外壁を目指すのか業者とよく話し合いをして塗料の種類や色を決めていく必要があります。この塗料によって外壁塗装の持ちが違ってくるのでお手軽なお値段の塗料でこまめに塗り替えを行うのか高級な塗料で長いスパンでメンテナンスを行っていくのか、そしてその塗料によって施工内容が変わってくるのでその辺も施工業者と良く話し合いをして決めていきましょう。ブライト・ファムでは無料見積もりしています。これから外壁塗装を考えている方や、築年数が10年以上経っていて外壁のメンテナンスを一度もしたことが無い方はぜひ一度お問い合せください。
工事日程が決まったら
工事日程が決まったらご近所のお宅へ工事をすることを伝えましょう。外壁塗装は足場を組んだり高圧洗浄を行うため大きな音が出たり、塗料の臭いが発生します。基本的に業者がチラシを入れたり挨拶をする事もありますが、選んだ業者によってはお客様が挨拶しないといけない場合もありますのでそのへんも見積もり時によく話を聞いてみましょう。
工事の日程
一般的な工事日程を簡単に説明
作業にかかる日数 | 作業内容 | 詳細 |
---|---|---|
1日 | 足場やネットの設置 | 作業員の安全確保のための足場と塗装が飛散しないようにするネットを設置 |
1日~3日 | 高圧洗浄 | 汚れや旧皮膜・カビなどを取り除き下準備をする |
1日 | 養生 | 窓や玄関など塗料が付いてほしくない場所をカバーする |
1日 | 下地処理 | 外壁の汚れ落としや古いシーリングの打ち直しなどを行う |
1日 | 下塗り | 塗料を塗る前に外壁との密着性を高める塗装を行う |
1日 | 中塗り | 色のついた塗料を塗る |
1日 | 上塗り | 中塗りと同じだが表面をキレイに整えて塗装 |
1日 | チェック | 色ムラや塗り残しを確認 |
1日 | 検査 | お客様にもチェックをしてもらう(気になる所はどんどん質問しよう) |
1日 | 足場解体 | 足場を解体して清掃して完了 |
上記はあくまで一般的な日程で、施工内容によっては塗装の日程が増えたりする場合があります。これ以外にも雨が降ったり気温や湿度によって施工できない日が出て切る場合があるので注意が必要です。
まとめ
外壁塗装の工程を正しく理解し確認しておくと、においが出る日や音が大きい日などが分かります。特にペットなどを飼っているお客様は日程を確認し、最悪の場合、塗装がある日はペットホテルなどに預けたりすることも必要になってくるかもしれません。工事日程や内容はうやむやにせず、必ず施工業者とよく話し合い詳しく聞いて決めるようにしましょう。栃木県足利市で外壁塗装を行っているブライト・ファムではお見積もりを無料で行っております。外壁塗装が必要なのか?いくらかかるのか?気になる方はぜひ一度お気軽にお問い合せください。
----------------------------------------------------------------------
ブライト・ファム株式会社
栃木県足利市葉鹿町1250
電話番号 : 0284-22-7340
----------------------------------------------------------------------